コースのポイント
桑名市駅をスタートして、商店街を経由して、明治時代に造られた六華苑の近くを通って、住吉神社、七里の渡しを経由して九華公園、春日神社を巡って、桑名駅に戻るコースです。
距離はそれほど長くありませんが、桑名市の史跡を満喫できるコースです。
*引用先:近畿日本鉄道様 てくてくまっぷ
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
松阪市・明和町・多気町・大台町2023.01.25斎宮跡の道コース 9㎞ (明和町)
鈴鹿市・亀山市2023.01.25大黒屋光太夫ふる郷散策コース 8km (鈴鹿市)
桑名市・いなべ市・東員町・木曽岬町2023.01.25多度山水郷展望コース 14㎞ (桑名市)
四日市市・菰野町・朝日町・川越町2023.01.24蟹池・智積養水コース 9㎞ (四日市市)