コースのポイント
近鉄伊勢市駅をスタートして、外宮に参拝した後は、古市街道を経由して、猿田彦神社、そして内宮までを巡った後は、近鉄五十鈴川駅まで歩くコースです。
コースは比較的フラットなコースですが、車道を歩くことが多いので、十分ご注意のうえ歩くようにしてください。
*引用先:近畿日本鉄道様 てくてくまっぷ
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
松阪市・明和町・多気町・大台町2023年1月25日斎宮跡の道コース 9㎞ (明和町)
鈴鹿市・亀山市2023年1月25日大黒屋光太夫ふる郷散策コース 8km (鈴鹿市)
桑名市・いなべ市・東員町・木曽岬町2023年1月25日多度山水郷展望コース 14㎞ (桑名市)
四日市市・菰野町・朝日町・川越町2023年1月24日蟹池・智積養水コース 9㎞ (四日市市)