コースのポイント
伊勢鉄道上野市駅をスタートして伊賀市のランドマーク的存在である伊賀上野城がある上野公園のほか、伊賀市が誇る松尾芭蕉の生家、蓑虫庵、神屋の辻など、上野市街地の歴史を楽しめるコースです。
上野公園には俳聖殿など芭蕉ゆかりの建造物がいくつかあり、日本一ともいわれる高さを誇る石垣のある本丸跡からは、上野の街並みを一望する事ができます。
*引用先:近畿日本鉄道様 てくてくまっぷ
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
松阪市・明和町・多気町・大台町2023.01.25斎宮跡の道コース 9㎞ (明和町)
鈴鹿市・亀山市2023.01.25大黒屋光太夫ふる郷散策コース 8km (鈴鹿市)
桑名市・いなべ市・東員町・木曽岬町2023.01.25多度山水郷展望コース 14㎞ (桑名市)
四日市市・菰野町・朝日町・川越町2023.01.24蟹池・智積養水コース 9㎞ (四日市市)