伊賀上野 城下町周遊コース 8㎞ (伊賀市)

コースのポイント

伊勢鉄道上野市駅をスタートして伊賀市のランドマーク的存在である伊賀上野城がある上野公園のほか、伊賀市が誇る松尾芭蕉の生家、蓑虫庵、神屋の辻など、上野市街地の歴史を楽しめるコースです。

上野公園には俳聖殿など芭蕉ゆかりの建造物がいくつかあり、日本一ともいわれる高さを誇る石垣のある本丸跡からは、上野の街並みを一望する事ができます。

*引用先:近畿日本鉄道様 てくてくまっぷ

コースマップはこちら

投稿者プロフィール

多田 夏彦
多田 夏彦三重県ウオーキング協会普及指導部長
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス

関連記事

  1. みえ松阪マラソン2022 牛歩の部(7.4km応援ウォーク)コース

  2. 伊賀上野・城下町を巡るみち 6km(伊賀市)

  3. 湯の山温泉の里山をゆっくり歩くための道 10km(菰野町)

  4. 多度山水郷展望コース 14㎞ (桑名市)

  5. 城下町・津 散策コース 10㎞ (津市)

  6. 大黒屋光太夫ふるさと散策 8km(鈴鹿市)

  7. 第35回三重県ウオーキング協会秋季大会コース 8km(鈴鹿市)

  8. 七里の渡し・大福田寺コース 6㎞ (桑名市)

  9. 四季の道と城下町神戸散策 9km(鈴鹿市)