四季の道と城下町神戸散策 9km(鈴鹿市)

コースのポイント

自動車レースの最高峰・F1が開催されることで有名な鈴鹿市ですが、日本のほぼ中心に位置し、海と山など自然に囲まれた環境で、産業と文化がバランスよく発展しています。

今回紹介するコースはそんな鈴鹿市の中でも戦国時代以前から、現在に至るまでの歴史と、そこに生活する文化を多く紹介する道です。

コースマップ

コースの見どころ

近鉄鈴鹿線 平田町駅

近鉄名古屋線の伊勢若松駅を起点とした鈴鹿線の終着駅です。

1963年鈴鹿市駅から平田町駅間の延伸に伴い開業しました。

近鉄鈴鹿線 平田町駅について詳しくはこちら

金生水沼植物群落

国の天然記念物に指定されていて、食虫植物など珍しいものもあります。

この地に豊富な湧水がある事で、多くの湿地植物が残っているといわれています。

金生水沼植物群落について詳しくはこちら

真宗高田派六寺院

如来寺と太子寺を中心に、良珠院・常超院・寿福院・摂取院と6つの立派な寺院があります。

伊勢地方における真宗高田派の重要拠点として、この地が位置付けられています。

真宗高田派六寺院について詳しくはこちら

神戸城跡(神戸公園)

戦国時代に、神戸貝盛(とももり)によって築かれたお城です。

織田信長の子・神戸信孝が五層の天守閣を誇る城を築いたとされています。

神戸城跡(神戸公園)について詳しくはこちら

近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅

近鉄伊勢若松駅からも、平田町駅からも4.1kmの距離にあります。

近鉄戦の中では、鈴鹿市役所に最も近い距離にあるため市名が駅名となっています。

近鉄鈴鹿線 鈴鹿市駅について詳しくはこちら

投稿者プロフィール

多田 夏彦
多田 夏彦三重県ウオーキング協会普及指導部長
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス

関連記事

  1. 伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち 10km (松阪市)

  2. 海女と真珠の里海散策コース(志摩市)

  3. 大王埼灯台と港町へのみち 6.4㎞ (志摩市)

  4. 幻の都「斎宮」を歩く史跡ウォークの道 8km (明和町)

  5. 海の見える里山と大黒屋光太夫コース 13㎞(鈴鹿市)

  6. 七里の渡し・大福田寺コース 6㎞ (桑名市)

  7. 横山展望台ちょこっとハイキングコース 13㎞ (志摩市) 

  8. 斎宮跡の道コース 9㎞ (明和町)

  9. 九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち 4.5km (鳥羽市)