2025年度より近鉄ハイキングとの連携をスタートします

三重県ウオーキング協会では2025年度より、近畿日本鉄道様さまが運営される近鉄ハイキングと連携する形でのウォーキングイベントを開催していきます。
当協会では今回の連携を通じ、三重県内のより幅広い層の方々にウォーキングを楽しむきっかけを作る事で、県内のウォーキング人口の底上げ、しいては地域の健康増進に貢献していければと考えています。
なお近鉄ハイキングとの連携イベントのスケジュールとしては、直近のところでは下記2イベントを予定しています。
近鉄沿線にお住まいの方はもちろん、楽しく歩く機会を作りたいとお考えの方は、ぜひ積極的なご参加、よろしくお願いいたします。
直近のイベントスケジュール
近鉄 てくてくマップを歩こう
津駅をスタートして、真宗高田派本山の国宝・専修寺を巡って、近鉄高田本山駅をゴールとする、てくてくマップ「一身田寺内町コース」を歩きます。
てくてくマップとは
近鉄沿線の駅を起点・終点に、近鉄沿線の自然や歴史を訪ねて、初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースです。
イベント概要
日時:4月29日(火・祝) 受付:8:30~9:30
場所:津市 津駅・西口スタート
コース:てくてくマップ 津・一身田寺内町コース(約7㎞)
美しい日本の歩きたくなるみち500選を歩こう
鳥羽駅をスタートして、日和山や江戸川乱歩館、鳥羽城跡にある城山公園など鳥羽市街地周辺のスポットを巡る、美しい日本の歩きたくなる道500選コース「九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち」を歩きます。
参加費は無料で、事前申し込みは必要ありませんので、是非お気軽にご参加ください。
美しい日本の歩きたくなるみち500選とは
一般社団法人日本ウオーキング協会が日本の美しい四季と景観、地域の観光資源、歴史資源、文化遺産、食の道などを訪ね歩く目的で、国土交通省・NHK・共同通信社・全国地方新聞社連合の後援を得て日本の美しい道を全国から認定したコースです。
イベント概要
日時:6月1日(日) 受付 9:30~11:30
場所:鳥羽駅・南口スタート
コース:九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち(約3.5㎞)
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
お知らせ2025年3月27日御浜町社会福祉協議会様主催のウォーキングイベントに講師を派遣
指導者派遣2025年3月25日資格を持ったウォーキング指導者の派遣を行っています
お知らせ2025年3月25日令和7年度第1回三重県ウオーキング協会指導者研修会を開催します
お知らせ2025年3月25日2025年度より近鉄ハイキングとの連携をスタートします
この記事へのコメントはありません。