熊野・赤木城跡と日本の原風景の道 5.6㎞ (熊野市)

コースの見どころ

築城の名手・藤堂高虎が築城した国史跡である赤城城跡をスタートして、日本の棚田百選に選ばれた丸山千枚田までを歩くコースです。

日本一の景観ともいわれる丸山千枚田の景観はまさに絶景で、ゴール後にはこれ以上ない感動を味わえること必須です。

コースマップはこちら

投稿者プロフィール

多田 夏彦
多田 夏彦三重県ウオーキング協会普及指導部長
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス

関連記事

  1. 輪中と水郷のまち・桑名を歩くコース 5.3km(桑名市)

  2. 七里の渡し・大福田寺コース 6㎞ (桑名市)

  3. 九鬼嘉隆・御木本幸吉ゆかりの地を訪ねるみち 3.2㎞ (鳥羽市)

  4. 勾玉池コース 5.5㎞ (伊勢市)

  5. 熊野古道伊勢路 松本峠 4.1㎞ (熊野市)

  6. 熊野・よみがえりの道 5㎞ (熊野市)

  7. 外宮さん周辺散歩コース 4.8㎞ (伊勢市)

  8. 伊賀上野・城下町を巡るみち 6km(伊賀市)

  9. 世界遺産・熊野古道満喫コースinおわせ 14.5㎞ (尾鷲市)