【イベント協力】みえ松阪マラソン2022・牛歩の部が開催されました

コロナ感染拡大の影響で2年連続で延期となりましたみえ松阪マラソンが、12月18日(日)初開催されました。
三重県内唯一のフルマラソン大会として、念願の開催となったみえ松阪マラソンは、フルマラソンのほか、2.9km、10km、そしてウォーク「牛歩の部」が開催され、計9139名が登録、スタッフ約3400名が大会運営にあたりました。
牛歩の部では三重県ウオーキング協会も主管、大会運営スタッフとして18名がご協力させていただき、先導やコース誘導等の任務にあたらせていただきました。
大会は9時にフルマラソンの部がスタートし、牛歩の部は9時半に後を追うようにスタート。
スタート前には三重県のレジェンドマラソンランナー瀬古利彦さんや野口瑞樹さんもご挨拶され、竹上真人松阪市長の号砲により牛歩の部はスタートしました。
コースは約7.4kmの比較的フラットなコースで、途中には松阪城や御城番屋敷、美濃田大仏、竹林街道など松阪市の誇る名所を巡りながら、ゴール地点であるベルファームに向かいました。
フルマラソンを走るランナーを応援しながら走る「応援ウォーク」をコンセプトとして牛歩の部。
コース途中からは強い向かい風が吹き、気温も低めと、じゃっかんきつめのコンディションでしたが、マラソンランナーの皆さんに熱い声援を送りながら、参加者の皆さん約400名が無事完歩されていました。
来年2023年は12月17日(日)に開催予定のみえ松阪マラソン。
来年はより充実した大会になるよう、三重県ウオーキング協会も微力ながらもご協力させていただきたく考えています。
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
お知らせ2025年3月27日御浜町社会福祉協議会様主催のウォーキングイベントに講師を派遣
指導者派遣2025年3月25日資格を持ったウォーキング指導者の派遣を行っています
お知らせ2025年3月25日令和7年度第1回三重県ウオーキング協会指導者研修会を開催します
お知らせ2025年3月25日2025年度より近鉄ハイキングとの連携をスタートします
この記事へのコメントはありません。