3月25日(土)・26日(日)第18回名古屋ツーデーウォークが開催されます

3月25日(土)、26日(日)の2日間にわたり、三重県のお隣・愛知県名古屋市において、東海・北陸リーグ公式大会の一つ・第18回名古屋ツーデーウォークが開催されます。

東海・北陸リーグについて詳しくはこちら

メイン会場は地下鉄名城線から歩いて6分ほどのところにある熱田神宮公園です。

参加申し込みは事前予約性となっていて、2023年2月28日(火)が申し込み締め切りとなっていますので、興味を持たれた方は早めのお申し込みがおすすめです!

名古屋ツーデーウォーク大会概要

日時:2023年3月25日(土)~26日(日)の2日間

場所:名古屋市熱田区 熱田神宮

参加費:大人・2,000円 【参加記念品・大会バッジ・ゼッケン・コース図・完歩賞・傷害保険料】
子供・500円  【ゼッケン・コース図・完歩賞・傷害保険料・大会バッジ】
*参加費は2日とも参加でも、1日のみ参加でも同額です。

参加資格:大会規則や交通ルールを守って、決められたコースを歩ける方ならどなたでも
小学生以下は保護者同伴、介助が必要な方は介助者同伴での参加が必要

認定:東海・北陸マーチングリーグ公式大会
オールジャパンウォーキングカップ認定愛知県大会
国際・日本市民スポーツ連盟認定大会(IVV)

参加申し込み先:名古屋市ツーデーウォーク実行委員会
TEL070-5470-9173 FAX 0586-61-6471

参加申し込み締め切り:2023年2月28日まで(当日締め切り)

大会コース:こちらをご参照ください(愛知県ウオーキング協会様サイト)

 

東海・北陸マーチングリーグとは

東海北陸地方の7県、14大会からなるリーグです。

三重県では5月に開催される「伊勢志摩ツーデーウオーク」と、10月に開催される「おわせ海・山ツーデーウオーク」の2大会が、東海・北陸マーチングリーグに所属。

三重県ウオーキング協会はこの2大会の運営に、携わらせていただいています。

東海・北陸を歩いてマスターウオーカーを目指そう

東海・北陸リーグでは、専用パスポートをご用意しています。

各大会2日ともに参加すると、この専用パスポートに大会に参加したことを証明する記念印を押印いたします。

東海・北陸の7県の大会を全て完歩すれば「マスターウオーカー」。

全14大会を全て完歩すれば「スーパーマスターウオーカー」として認定されます。

完歩賞は表彰状・メダルと副賞(地元産品)をご用意しています。

 

投稿者プロフィール

多田 夏彦
多田 夏彦三重県ウオーキング協会普及指導部長
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス

関連記事

  1. イオンモール津南店 イオンモールウォーキングイベント

  2. 【イベント協力】みえ松阪マラソン2022・牛歩の部が開催されました

  3. 第35回三重県ウオーキング協会秋季大会in鈴鹿市

  4. 【イベント協力】中日三重お伊勢さんマラソン・ウォークの部開催

  5. みえ松阪マラソン2022 牛歩の部(7.4km応援ウォーク)

  6. 【イベント協力】第17回おわせ海・山ツーデーウォークが開催