三重県ウオーキング協会では三重県内をより楽しく歩くモチベーションを作ることを目的に、三重県内のおすすめウォーキングコースを集め、エリアや距離ごとに整備。
そしておすすめのコースを当サイトで紹介していく、ウォーキングコースマップ整備事業を2023年より本格的にスタートしていきます。
三重県ウオーキング協会では当サイトを見れば、体力や趣味などに合わせて三重県ウォーカーの求めるコースを見つけられる。
そんな日本一県内コース情報を含め、三重県のウォーキング情報が詰まったサイト運営を目指していきます!!
コースマップ整備事業の流れ
1三重県内のコースマップの収集
日本ウオーキング協会の推奨コースをはじめ、三重県内14市15町のおすすめウォーキングコースに関する情報を収集していきます。
2収集したコースマップのカテゴリ分け
収集したコースを「エリア別」「距離別」「コースのスタート地点まで向かう交通手段」などによってカテゴリ分けを行っていきます。
3コース詳細ページの作成
コースの特徴やコースの見どころ、歩く際の注意点などを整理したうえで、三重県ウオーキング協会サイト(当サイト)に、収集・カテゴリ分けを行ったコースマップの詳細ページを作成。
またコースを作成された地域団体様などの許可をいただいたうえで、コースの詳細なわかりやすいコースマップを当協会で作成し、当サイトで掲載していくことにより、よりウォーカーの皆さんが歩きやすい環境づくりを行っていければと考えています。
4コース動画の作成
特におすすめのウォーキングコースについては、コースマップガイドの形での動画を制作し、より三重県ウォーカーの皆さんが歩きやすい環境を作るともに、三重県内の観光プロモーションにつなげていければと考えています。
コースマップ整備事業の流れ
三重県ウォーキング協会では現在三重県内のおすすめウォーキングコースを収集中です。
地元のウォーキングコースマップを当サイトに掲載したいとお考えの三重県内の自治体様や、地域団体様などいらっしゃるようでしたら、ぜひ三重県ウオーキング協会までご連絡いただければ幸いです。
三重県のウォーキングをより楽しくできる環境整備のため、ぜひご協力よろしくお願い申し上げます。
電話番号:080-3637-1934(担当:事務局 多田)
FAX:059-358-4396 MAIL:info@runsis.mie.jp |