11月15日(金)~17日(日) おわせ海山ツーデーウォーク2024が開催されました

2024年11月15日(金)、16日(土)、17日(日)尾鷲市熊野古道センターをメイン会場に「おわせ海山ツーデーウォーク2024」が開催されました。
今年は熊野古道が世界遺産に登録されて20周年の年、さらに尾鷲市市制施行70周年を記念して、3日間にわたって開催されましたおわせ海山ツーデーウォーク。
15日(金)は尾鷲漁港をメイン会場に、尾鷲のまちなかの熊野古道を歩く「せっかくウォーク」を開催。
そして16日(土)は熊野古道伊勢路の中でも石畳の美しさなどの理由により、屈指の人気を誇る馬越峠を歩くコースなど3コース+語り部さんと歩く特別コースが1コース。
そして17日(日)には、熊野古道伊勢路の中でも屈指の険しさを誇るとされる八鬼山を歩くコースなど同じく3コース+語り部さんと歩く特別コースが1コースと、尾鷲市の魅力を存分に満喫できる合計9コースを参加者の皆様には歩いていただきました。
16日(土)には尾鷲市特有の大雨に見舞われてしまいましたが、その分馬越峠の景観はより映えたとのお声も参加者の皆様からいただいていました。
また15日(金)、17日(日)は雨予報もありましたが、なんとか天気も持ってくれて、歩き終えた参加者の皆様、しっかり尾鷲市の魅力を満喫いただけたようでした。
来年度も11月中旬に開催予定のおわせ海山ツーデーウォーク。
大会関係者の皆様の並々ならぬ努力により、年々評価を高められ、参加人数を増やされているおわせ海山ツーデーウォークですが、来年度はさらに充実した内容を予定されているようですので、興味を見っていただきました方はぜひ来年度参加されてみてください!
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
お知らせ2025年10月5日10月5日(日)三重県ウオーキング協会第38回秋季大会を伊勢市にて開催
お知らせ2025年9月24日【追記あり】10月5日(日)第38回三重県ウオーキング協会・秋季大会in伊勢市を開催します。
お知らせ2025年9月3日10月14日(日)第1回三重県まるごとウォーク・月例イベントを開催します
お知らせ2025年8月22日三重県ウオーキング協会 一般会員募集中!
この記事へのコメントはありません。