2024年7月・8月の三重県ウオーキング協会・一般会員向けイベントスケジュール

三重県ウオーキング協会では現在、県内にお住まいの方で、ウォーキングに興味があり、協会の活動に参加、ご協力いただける個人の方を主な対象とした「一般会員」を募集中です!
そんな募集に合わせて三重県ウオーキング協会では、一般会員の皆様が定期的に楽しく歩き続けるきっかけを作るべく、原則毎月1回、協会推奨コースを歩くイベントを開催していきます。
直近の予定としては7月6日(土)に松阪市にて、8月25日(日)名張市にてイベントの開催を予定しています。*詳細は後日公開
三重県内に在住の方で、「楽しく歩き続けるきっかけを作りたい」などとお考えの方は、ぜひ三重県ウオーキング協会の活動にご参加ください!
三重県ウオーキング協会・一般会員向けイベント
7月6日(土) 松阪市飯高にて開催
新日本歩く道紀行・歩いておきたい1000の道に選定されている「和歌山街道 珍布峠ウォーキングコース」約7.5㎞を歩きます。
コース最大の見どころは、天照大神と児屋根命が出会った場所と伝えられており、ここで伊勢国と大和国の国境を決めたと言われている珍布(めずらし)峠。
他にも松阪市飯高の自然を満喫できる、眺望抜群のコースを歩くことができます。
8月25日(日)名張市赤目にて開催
美しい日本の歩きたくなる道500選に選定されている「赤目四十八滝へのみち」約7㎞を歩きます。
このコースは忍者修行の里と言われ、数々の滝が圧巻の景観を生み出す赤目四十八滝を歩けます。
また比較的木陰が多く、8月の夏場にあっても、比較的暑さをしのぎながら歩けるのも大きなポイントです。
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
お知らせ2025年3月27日御浜町社会福祉協議会様主催のウォーキングイベントに講師を派遣
指導者派遣2025年3月25日資格を持ったウォーキング指導者の派遣を行っています
お知らせ2025年3月25日令和7年度第1回三重県ウオーキング協会指導者研修会を開催します
お知らせ2025年3月25日2025年度より近鉄ハイキングとの連携をスタートします
この記事へのコメントはありません。