安乗埼灯台と船で行く渡鹿野島コース 30㎞(志摩市)

*渡鹿野島・赤崎県道船乗り場から志摩市運航線三ヶ所のりばへの運航線は月・水・金曜の週3周のみの運航ですのでご注意ください。

2023年10月14日(土)に開催されました第11回伊勢志摩ツーデーウォーク・1日目のロングコースとして設定されたコースです。

このコースの前半では広々とした砂浜が続き、多くのサーファーが集まる事で知られる国府の白浜、全国的にも珍しい四角い灯台のある安乗埼灯台、志摩市でも離島風情と地元の方々の温かみがうれしいハートの形をした渡鹿野島など、志摩市の海の景観を楽しめます。

そして後半には歩いてこそ行ける、林道を歩き進めていく、アップダウンもかなりきつい上級者向けコースです。

伊勢志摩ツーデーウォーク

伊勢志摩ツーデーウォークは毎年10月に開催をしている三重県でも有数の規模を誇るウォーキング大会です。

この大会では海の景観がとにかく美しい志摩市の見どころを満喫できるコースが、数多く用意されています。

伊勢志摩ツーデーウォークについて詳しくはこちら

コースマップ

コースの見どころ

近鉄賢島駅

大会当日は現在営業中止中の志摩マリンランド駐車場をスタートとしていましたが、このページでは賢島駅をスタート地点としています。

 

 

国府の白浜

遠浅で緩やかなカーブを描く海岸で、広々とした砂浜が続き、浜の南部には松原が広がります。

サーフィンができる海岸として有名で、年間を通じて多くのサーファーが訪れます。

国府の白浜について詳しくはこちら

安乗神社

安乗神社は小さな神社ですが、安全によい波に乗るの名前にちなんだ「波乗守」を求めて全国から一定の参拝客を集めています。

9月に中高生含めた地元の有志によって境内で行われる伝統の安乗人形芝居が、非常に見ごたえがあると言われています。

安乗神社について詳しくはこちら

安乗埼灯台

遠浅で緩やかなカーブを描く海岸で、広々とした砂浜が続き、浜の南部には松原が広がります。

サーフィンができる海岸として有名で、年間を通じて多くのサーファーが訪れます。

国府の白浜について詳しくはこちら

渡鹿野島

伊勢志摩の中心あたりに位置する、ハートの形をした小さな島です。

周囲約7㎞、約180人が暮らす小さな島ですが、地元の方々はあたたかい人が多く、人情味を感じる事ができる景観抜群の島です。

 

隣江寺

玉樟山隣江寺(ぎょくしょうざん りんこうじ)は本尊には薬師瑠璃光如来を祀っており、古木の樟から出てきたと言われる寿(樹)老人を祀っているお寺で、勢州七福神の寿老人に選ばれています。

市指定天然記念物の樟(くすのき)といちょうの木が、パワースポットとして知られています。

隣江寺について詳しくはこちら

近鉄鵜方駅

志摩市阿児町鵜方にある、近鉄志摩線の駅です。

鵜方駅について詳しくはこちら

近鉄賢島駅

大会当日は現在営業中止中の志摩マリンランド駐車場をスタートとしていましたが、このページでは賢島駅をスタート地点としています。

 

 

投稿者プロフィール

多田 夏彦
多田 夏彦三重県ウオーキング協会普及指導部長
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会事務局長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス

関連記事

  1. 松坂城跡・古墳コース 12㎞ (松阪市)

  2. 大王埼灯台と港町へのみち 6.4㎞ (志摩市)

  3. 海の見える里山と大黒屋光太夫コース 13㎞(鈴鹿市)

  4. 伊勢神宮(外宮・内宮)コース 8㎞ (伊勢市)

  5. 斎宮跡の道コース 9㎞ (明和町)

  6. 賢島お手軽ウォーク 7㎞ (志摩市)

  7. 鳥羽三山・赤崎神社コース 6㎞ (鳥羽市)

  8. 伊勢街道・三雲町から松阪市へのみち 10km (松阪市)

  9. 海岸線を歩く国府白浜縦断コース 20㎞(志摩市)