「健康経営」という言葉を聞かれたことはありますか?
健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する事。
企業理念に基づき、従業員等の皆さんへの健康投資を行う事は、従業員の活力向上や生産性の向上など、組織の活性化につながります。
ほとんどの人にとってもっとも多くの時間を過ごす事となる職場において健康づくりに取り組んでいただく事で、より多くの人々に健康になっていただきたいという方針のもと、三重県内でも従業員の健康づくりは会社の資産ととらえられている経営者が増えてきており、徐々に健康経営に取り組む企業が増えています。
三重県ウォーキング協会では、多くの人にとって取り組みやすいウォーキングを通じて、より地域の方々に健康になっていただこうと考えており、三重県で健康経営に取り組まれる企業様のお手伝いができればと考えております。
もし三重県内の企業様で、健康経営に取り組もうお考えで、中でもウォーキングを取り入れていきたいとお考えのご担当者の方いらっしゃいましたら、ぜひお気軽に三重県ウオーキング協会にお問い合わせください!
投稿者プロフィール

- 三重県ウオーキング協会普及指導部長
-
合同会社ランシス代表社員|三重県ウオーキング協会普及指導部長として三重県内のウォーキングの普及およびウォーカーのモチベーション創りを目指しています。
合同会社ランシス
最新の投稿
指導者派遣2023年10月23日津市一志地区社会福祉協議会様主催ウォーキングイベントに講師派遣
指導者派遣2023年10月17日2023年度三重県ウオーキング協会指導者派遣スケジュール
指導者派遣2023年10月17日亀山市川崎地区様のウォーキング講習に講師派遣
お知らせ2023年10月1日10月1日(日)第36回三重県ウオーキング協会秋季大会を津市にて開催しました
この記事へのコメントはありません。